園の特徴

三浦保育園の環境

佐世保駅から徒歩10分、商店街と住宅街の中間にあり、四ヶ町アーケードからも徒歩10分程です。晴天の日には白南風公園へ園外保育に出かけます。園には柿や密柑がたくさん植えられ、七夕の笹もここでとります。黒髪山のお寺の境内が道下に見える静かな環境です。

保育について

厚生労働省の「保育指針」をもとに毎月年齢別による保育課程をたてています。
毎月、誕生会、身体測定、避難訓練、交通指導を実施しています。
また、四季に応じた行事、英語指導、歌唱指導、バレエ指導、体育指導等、専門の先生を迎え指導していただいています。
保育所の1日、1年のスケジュールも年齢別にたててあります。

保育目標『生きる力を育てる』

『生きる力を育てる』

「たくましく」
健康な体、少しのことでくじけない意思
「かしこく」
物事に興味を持ち、持続するちから
「思いやりのある心豊かな子ども」
柔軟な感覚、子どもらしさ

特別事業など

世代間交流事業

  • ●行事にお招きし交流をして、思いやりの心や尊敬の念を養うことにつとめています。
  • ●ご高齢者の施設を訪問して、歌やお遊戯をしたり、作品やおみやげを差し上げたり、やさしい言葉かけをしていただいたりして、互いに楽しく嬉しそうです。

一時保育事業について

  • ●一時預かりとは?
    保護者のパートタイム就労や、出産・冠婚葬祭等により一時的に家庭における保育が困難となる場合や、保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するために一時的に就学前のお子様をお預かりし保育するサービスです。ひと月14日以内を限度としてお預かりします。(ただし、勤務や職業訓練、就学等の場合は、平均週3日程度となります。)忙しい時期は受け入れができない場合があります。
  • ●利用方法は?
    • ・実施日は原則として月曜日から土曜日です。
    • ・利用には保育所へ申込み手続きが必要です。
    • ・持参するものは事前に保育所にお尋ねください。
    • ・発病、事故があった場合は医師の診断・治療など応急処置をとるとともに、保護者の方にもご連絡いたしますので、緊急時の連絡先を保育所に知らせておいてください。
    • ・園が行事で忙しいときは、お断りします。
  • ●利用料、利用時間等
    三浦保育園では、1日あたりの利用料は2000円(給食代含む)、利用時間は8:10~17:00です。
    受け入れ月齢に関しましてはお問い合わせください。

園でのレッスン

  • ●公文の俳句をすこしづつ暗記し、記憶力を高め、日本語の言葉の美しさを知らせ、情操教育の一環としています。(3才以上)
  • ●月2回専門家による体育指導を行っています。(年長)
  • ●月に2回(第1、第3水曜)バレエ講師の先生に来て頂き、クラシックバレエのレッスンを行っています(3才以上)
  • ●月2回英語講師に来て頂き、簡単な英単語、歌、会話を勉強しています。
  • ●歌唱指導を週に1回、月に2回行っています。

給食について

毎月、季節に応じた食材を取り入れた献立をたてています。 栄養のバランスがとれやすい和食中心にしています。 3才までは、完全給食です。(乳児は、ミルク、離乳食) 3才以上は、主食(ご飯、パン)をご持参下さい。副食(おかず)は出ます。 アレルギーのお子さんは除去食も相談に応じて実施しています。(医師の証明書をお願いします。) おやつは週2~3回手作りにしています。(全員)
月に1回、母親手作りの愛情弁当の日があります。

児童の健康の保持、安全対策等

感染症予防対策の実施状況

  • ・道具やイスなどの消毒を行う。(オスバン、オゾン使用)
  • ・感染しないよう流行期には、戸遊びを少なくし、体調が悪い子どもは早目に病院に連れていってもらう。
  • ・年令的に予防接種を受けることができる子どもには薦めてみる。
  • ・外出後の手洗いやうがいの励行。

慢性疾患の児童の把握と医師・保護者との連携

  • ・入所時に疾患の有無を確認し、注意すべき点など保護者と密に連絡を取る。
  • ・病院での検査結果、医師の診断などにそった対処をする。園での様子をよく見ておき必要なことは、保護者に伝える。
  • ・アレルギーの子どもは、アレルゲンを保護者と連絡を密にし給食は、除去食なども医師の指示を受ける。
  • ・防犯カメラの設置。